【茨木市】優良・プラスチック製品メーカーの食品トレイ製造スタッフ/上場企業と取引多数有り/転勤なし!
- 月給200,000円〜
- 阪急「茨木市」駅より、バス「学園南町」停徒歩2分
- ▼下記1~3番の勤務時間から選ぶことが可能です! 1番勤 8:15~17:15(実働8時間/休憩1時間) 2番勤 16:15~1:15 (実働8時間/休憩1時間) 3番勤 0:15~9:15 (実働8時間/休憩1時間) ※月平均残業10時間程度 昼間に勤務をしたい場合は、1番をお選びいただき、夜型の勤務が好きな場合や、 深夜手当を得て収入UPを目指したい場合は、2番勤や3番勤がおすすめです! ※特に、1番勤務については、積極採用中です!
お仕事について
お仕事内容
【具体的な仕事内容】
コンビニやスーパー等にあるお弁当やお惣菜の食品トレイの製造をお任せします。
※製造から出荷までの各工程にわかれて作業します。
▼オペレーター
材料を真空成形機にセッティングし、金型を効率よく設備に取り付け、
製造機械のプログラムを設定し、成形します。
いいものを作るには、機械を調整する作業も必要となります。奥の深い仕事です!
▼検査・梱包
製品の品質をチェックし、袋詰め。
梱包ケースにつめて出荷担当へ送ります。
品質チェックは手順がマニュアルにまとめられています。
梱包ケースはベルトコンベアで運ぶので、力をそこまで使わずに作業が可能です!
▼出荷(倉庫管理)
完成品や梱包ケースを整理整頓し、フォークリフトにてトラックへ。
★各工程に分かれて作業をします。
【こんな方を歓迎!】
■モノづくりでじっくりと長く活躍したい方
■機械を操作するのが好きな方
■コミュニケーションを大切にできる方
■食品に関わる仕事がしたい方
※あれば活かせる資格
◎フォークリフト免許
【新装工場ならではの魅力】
新しく生まれ変わった工場は、食品トレイを扱うため、製品の特性上、クリーンな環境が保たれた快適な空間。
冷暖房も完備され、暑~い夏も、寒~い冬も安心して働けるので、体調管理もしやすいです。
また、同じ施設内に休憩室や更衣室などもご用意!
1日を通して快適な空間で過ごすことができます。
<入社後の流れについて>
”モノづくりに興味はあるけど難しそう・・・”
そんな方も知識や操作など丁寧に教えますので安心してください。
階層別研修なども実施し、あなたのキャリア形成をバックアップします。
食品トレイ製造は需要が高く、依頼が絶えないため安定的に活躍できます!
仲間と一緒に新たにスタートをきりませんか?
ぜひ一度、ご面接でお会いしましょう!!
その他
WEBにてご応募ください。
お仕事の特徴
未経験・初心者OK
長期歓迎
バイク通勤OK
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
落ち着いた職場
初心者活躍中
長く働ける
個性が活かせる
立ち仕事
シフト・収入例
【年収例】
年収280万円/26歳(入社3年・役職:担当)
年収360万円/32歳(入社3年・役職:担当)
年収420万円/34歳(入社4年・役職:副主任)
【受動喫煙体制】
敷地内喫煙可能場所あり
募集要項
職種
- 【茨木市】優良・プラスチック製品メーカーの食品トレイ製造スタッフ/上場企業と取引多数有り/転勤なし!
給与
- 月給200,000円〜※月給の他に、住宅手当、家族手当など有り ※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します。 <お給料イメージ>※2年目以降 1番勤 月給20万円以上ⅹ12ヶ月+賞与2回=年収280万円 2番勤 月給20万円以上ⅹ12ヶ月+深夜手当+賞与2回=年収315万円 3番勤 月給20万円以上ⅹ12ヶ月+深夜手当+賞与2回=年収330万円 上記に加えて、家族手当/住宅手当/技能手当/残業手当/食事手当/超過手当等が 状況に合わせて付いてきます!!
試用・研修
- 試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 残業手当
- 深夜手当
- 休日手当
- 家族手当
■交通費支給(上限:月3万円まで) ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■退職金制度 ■健康診断・特殊検診 ■研修制度(職種別・階層別研修、資格取得) ■家族手当(配偶者扶養:月1.5万円、子一人扶養につき:月0.4万円を毎月支給)※第3子まで ■住宅手当(既婚者または30歳以上:月1.5万円) ■技能手当、残業手当、深夜手当、食事手当、超過手当 等 ■社員旅行有り(2年に1度) ■制服貸与 ※【試用期間3ヶ月/同待遇】
交通費
- 規定支給(月額支給上限 30,000円) 転勤ナシ/バイク・自転車通勤OK! ◎本社/大阪府茨木市学園南町16-16 ※工場は敷地内にあり、すぐ様子を見に行けます! ・阪急電鉄「茨木市」駅より、バス「学園南町」停、徒歩2分 ・JR「茨木」駅より、バス「鮎川」停、徒歩3分
勤務地
- 大阪府茨木市学園南町16-16 (勤務地)
アクセス
- 阪急「茨木市」駅より、バス「学園南町」停徒歩2分
応募資格
- 未経験歓迎 ※人物重視の育成枠採用です。
勤務時間
- ▼下記1~3番の勤務時間から選ぶことが可能です! 1番勤 8:15~17:15(実働8時間/休憩1時間) 2番勤 16:15~1:15 (実働8時間/休憩1時間) 3番勤 0:15~9:15 (実働8時間/休憩1時間) ※月平均残業10時間程度 昼間に勤務をしたい場合は、1番をお選びいただき、夜型の勤務が好きな場合や、 深夜手当を得て収入UPを目指したい場合は、2番勤や3番勤がおすすめです! ※特に、1番勤務については、積極採用中です!
勤務曜日
- 月・火・水・木・金・土
休日休暇
- 夏季休暇冬季休暇当社カレンダーによる日曜・祝日【年間休日110日】※法定有給5日含まず ■週休二日制(土曜日、日曜日)※土曜休みは会社カレンダーによる ■祝日 ※祝日休みは会社カレンダーによる ■夏季休暇(9日)※2024年度 ■年末年始休暇(9日)※2024年度 ■GW休暇(暦通り)※2024年度 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休・介護休暇 ※基本的には土曜日と日曜日がお休みですが、2ヶ月に1度くらいのペースで、 土曜日も出勤になることがあります。 土曜日の出勤については、事前に会社カレンダーに記載されているので、 スケジュールは立てやすいです。
シフトの決め方
- ◎年間休日110日 ◎有給休暇10日~20日 ・「休みを取って子どもの行事へ参加したい」等の 社員のプライベート充実にも理解があり、有給を使いやすい環境です。 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇
応募について
応募後の流れ
- 【STEP1】 ご応募 【STEP2】 1次面接:工場長、管理課2名による面接 (当社についての説明、転職動機やこれまでの経験について) 【STEP3】 2次面接:代表・管理課2名による面接 (当社で実現したいことやキャリアについて) 【STEP4】 内定 ※応募から内定までは約2週間を予定しています。 ※面接日や入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
採用予定人数
- 4~5名 【こんな方を歓迎!】 ■モノづくりでじっくりと長く活躍したい方 ■機械を操作するのが好きな方 ■コミュニケーションを大切にできる方 ■食品に関わる仕事がしたい方
問い合わせ
- 0726341551
会社情報
会社名
- 下田工業茨木株式会社
会社住所
- 大阪府茨木市学園南町16―16
求人情報更新日:2025/5/10